自分が心穏やかな時間をどれだけ過ごすことができるのか。
世間や他者の目線ではなく、自分の目線で自分と向き合って自分を認めることができること。そういう力が才能ではないかと考えています。
手先を動かすこと・何かを分析すること・絵や音楽で表現すること・人と笑顔で触れ合うこと・人をまとめること・決まったことをきちんと遂行すること。
人にはそれぞれの得意不得意があるでしょう。子どもの頃は得意だったのに、大人になったら不得意になった。子どもの時は好きではなかったのに、大人になったら好きになった。そういうこともあると思います。人には色々な感情があるものですし、それは自然なことです。そう、その自然に感じる自分に目を向けるときに人は自分の才能と向き合う時なのではないでしょうか。
今ここで「エモい」と感じる自分。
それを見つめていく先に、あなたの「才能」が発見され活かされていく物語が始まっていくのです。
ボイスレッスン教室運営の他、2010年には韓国・大明で開催されたviva rock festivalの日本人アーティストコーディネート役を韓国KBSより委託されたことを皮切りに、有名ライブハウス・コンサートホールでのジャズライブ、ロックイベントを開催。他、若手アーティストの育成サポートを通してラジオ局番組オーディションでのグランプリ曲をプロデュース等、若手アーティストの才能を活かせる場づくりや支援活動を展開中。作詞・作曲等制作活動のご相談も承っています。
ボイスレッスン教室「Smile Voice」
就業困難な方々との協働のほか、企業や団体と連携して全国各地での就業・キャリア支援活動に取り組んでいます。個人に対するカウンセリングやグループに対するワークショップのほか、キャリア支援者を支援する活動も実施。民間企業・公的機関の職員や組織支援、キャリア・ディベロップメント・プログラムの開発・運営やキャリア支援者の水準担保と質向上に向けた支援活動も行なっています。
人と人が集まった時の雰囲気。人が主体的になれる場。人が変化し成長できる時間と空間。自分が自分自身と向き合い、恐怖感を感じることなく、自分の問題についてじっくりと考えて、自分で自分の行き先を決めて行くことができるような場づくり。人と人が結びついて行くような場づくり。そうした場を作るためにどう人と人が関わればいいのかを研究したり、プログラム開発したり、運営したりしています。
1966年東京都生まれ
1989年早稲田大学卒、リクルートフロムエー入社
社員教育 / セミナー / 新規事業開発/キャリア事業開発(リクルート)等に従事
2005年独立
2006年株式会社スマイルアンドカンパニー設立
CCA認定スーパーバイザー